プライベートも充実!
皮膚科・美容皮膚科・形成外科クリニックに勤め
楽しく看護師生活をしているナースのマリコです。
看護師というのはストレスが多いお仕事ですが、
クリニックの看護師には、
クリニックの看護師特有の悩みがあったりします。
今回の記事では、
クリニックの看護師によくある悩みと解決法
についてお話していきますね!
これからクリニックで働いてみたい、
という方にも参考になると思います^^
クリニックの看護師によくある悩みって?
まずはどんな悩みがあるか書いて行きますね。
・スタッフが少なすぎる
・院長がわがままでワンマン
・事務さんとうまくいかない
・スタッフが少ないのに仲が悪い
どうですか?
きっとクリニックにお勤めになったことがある方は、
同じような悩みを抱えたことがあるのではないでしょうか?
私も実際に働いていますし、
クリニック歴が長いのでよーくわかります!
ただ、クリニック歴が長くなってきているので、
解決法もよくわかってきましたよ!
ここから解決法について書いていきますね^^
悩み①スタッフが少なすぎる
クリニックと言うのは、
行ってしまえば個人経営の会社のようなもの。
そう考えると人件費を削りたいという気持ちは
なんとなくわかりますよね。
まずは、どれだけ効率を上げられるか、
それも見直してみるといいと思います。
スタッフの人数が少ないクリニックでは、
一人が抱えてる仕事の量も多いですね。
その一人一人の仕事が効率よくできているか、
無駄なことをしていないか、
その辺をみんなで話し合ってみるのもいいですよ!
そんなこともうやってるよ!って思いました?
でもね、意外と今までの決まり通りに仕事をすると、
無駄なことやってるから時間がかかっているという事もあるので、
ぜひもう一度考えてみてくださいね!
そして、院長先生にも「スタッフが少なすぎる」
というのを相談してみましょう!
相談の仕方がポイントですよ!
ただ「人が少ない」という言い方をしてしまうと、
効率を上げるように言われて終わり・・・
となってしまいがちです。
院長先生=個人経営会社の社長
として考えてみるといいです。
ただ「人が少ない」という言い方は、
文句に聞こえてしまう事があるようなんです。
この場合、
忙しくて人手が足りないと感じたので、
スタッフみんなで効率を上げる対策をしました。
しかしそれでも、
○○の時に○○になってしまうという状態です。
もう一人スタッフがいると解決しそうなのですが・・・
と、相談するように伝えるといいんです!
文句を言われたと感じれば反発心が出てしまいますが、
努力もした結果こうで、こうすると改善しそうです、
と相談されると、考える頭を持ってくれるんです。
もっと人を雇ってくれたらいいのに・・・
と思う場合は、
人が居なくて大変だとアピールするのではなく、
人が少なくて困っていると相談してみましょう!
悩み②院長がわがままでワンマン
これは本当によくある悩みだと思います(汗)
先ほども書きましたが、
院長先生=個人経営会社の社長
と考えてみてください。
ある程度わがままでワンマンなのは、
仕方ないと感じることができません?
感じることはできたけど、
受け入れられないですか?
わかります(笑)
でも、私がとても気を付けていることがあります。
文句を言いすぎない
ということ。
当たり前のように聞こえるかもしれませんが、
ドクターとの距離がとても違いクリニックでは、
院長先生にたくさん文句を言っていたり、
ツンツンした態度で接している看護師、
よく見かけるんです。
思い当りますか?
院長先生も人間です。
仕事をしっかりこなすのは当たり前ですが、
素直にいう事を聞いてくれるスタッフが好きです。
ある程度のことはさらっと聞き流して、
素直なかわいがられるスタッフ
になることを目指してみてください。
院長先生との関係が良くなると、
話や意見も聞いてもらいやすくなるし、
何より働き心地が良くなります!
ただし!!!
あまりに理不尽な時は、
もちろんちゃんと意見を言いましょう!
普段から良好な関係を築く努力をしていれば、
たまに強めに意見を言っても聞いてくれます!
《注意》
本当に人としておかしい院長もいますので、
その場合はサクッと転職しちゃいましょう!
悩み③事務さんとうまくいかない
これもクリニックでよく聞く悩みですね~。
これにはこんな原因があったりします。
《事務さんの気持ち》
看護師は高い給料もらってるんだから、
ちょっとはこっちも手伝ってくれればいいのに。
ちょっと怖くてお願いできないし。
《看護師の気持ち》
何で私が事務まで手伝わなきゃいけないの?
私は看護師なんですけど。
こんなベースがあってうまく行かなかったりします。
私は事務さんとして働いていた時期もありますので、
どちら側の意見もわかります。
もうこうなっちゃってると、
なかなか改善が難しいような気もするかもしれませんが、
何しろ
相手を変えることはできません。
自分が行動を変えることがうまく行く鍵ですね。
クリニックがうまく回るように働く
これが、みんなで向かう方向ですよ!
実は私が働いてきたクリニックのどこでも、
同じような問題が起きていたのですが、
看護師から歩み寄ることで改善しました。
なんか、看護師って怖いみたいなんです(笑)
こちらから積極的に手伝って、
関係を改善しましょう!
驚くほど仕事の効率も上がるし、
働きやすくなりますよ^^
悩み④スタッフの仲が悪い
少人数で働くクリニックで、
スタッフの仲が悪いというのは最悪ですよね。
嫌でも顔を合わせますからね・・・
もちろん私にも経験があります。
やっぱり女性の職場は難しいですよね。
私が実践した解決策はこれです。
職場のスタッフはあくまで同僚。
友達ではない。
と考える。
冷たく感じますか?
でも、こう考えることは、
かなりあなたのストレスを和らげてくれますよ!
ムリして仲良くする必要はないんです。
仕事がスムーズに進めばそれでいいんです。
仲良くするなという意味ではないんですよ。
仲良くなれない場合もあるけれど、
それは仕方がないので考えない。
という意味です。
もちろん話すときは普通に話しますし、
感じ悪く接しているわけでもありません。
ただの同僚と割り切ってしまう事で、
逆に関係が良くなったりします。
本当に仲良くなる人とは、
自然と仲良くなりますしね^^
まとめ
いかがでしたか?
参考になりましたでしょうか?
ここに書いてあることは、
私がクリニックに長年勤める中で、
実際に経験して学んだことです。
これを実践してもらい、
あなたの悩みが少しでも解決したらうれしいです!
もちろん、
まったく改善しない場合もありますから、
その場合は「転職」も考えておくといいですね。
◆注目の記事◆